おすすめのシャンパン

シャンパーニュ

ドン・ペリニヨン(Dom Perignon)美味しく飲む

2010年 Dom Perignon深い黄金色 きめ細かい泡立ち メロン パッションフルーツ マンゴーのトロピカルフルーツの甘やかな香りが立ち上がる。爽やかな柑橘類とお花のブーケの香りと胡椒と塩味も感じる。トーストにブリオッシュ、燻製の香ばしさに力強くも華やかでリッチ。余韻も長い。美味しく飲むには温度管理やグラスの形状などさまざまな要因も加わってきます。せっかく買ったのだから美味しく飲みたい。美味しくのむには?ドン・ペリニヨンが高いのにはそれなりに理由があります。
シャンパーニュ

ロワイエ・エ・フィス(Royer et Fils)

作者のおすすめワインの紹介とそのワインの特徴と背景知識を織り交ぜたブログを書いています。今日のおすすめはロワイエ・エ・フィスコート・デ・バールはピノ・ノワールの栽培が87%も占めるピノ・ノワールの名産地
シャンパーニュ

偉大なる女性 ヴーヴ・クリコ

ヴーヴ・クリコ イエローラベルの味わいは。 マダム・クリコとはどんな人物だったのか。今のシャンパーニュの土台となる発明をした初の女性。ルミアージュにアッサンブラージュとヴィンテージシャンパンを造ったと言われている。ルミアージュとは水平状態のシャンパン瓶をゆっつくりゆっくりと時間をかけて下向きの垂直状態に持っていく動作の事で、だいたい2ヶ月ほど毎日繰り返します。