ワイン ボジョレー・ヌーボー ルー・デュモンを今年も ボジョレ・ヌーボーの季節がやってきました。今年はどんなワインが出来たのだろうと、わくわくで一杯です。毎年飲むボジョレはルー・デュモン仲田晃司さんのワイン。今年は果実味と酸と深みのバランスが高いレベルに達しているみたいです。アンリ・ジャイエに認められ、エマニュエル・ルジェに称賛された日本人。フランス、ブルゴーニュ ジュヴレ・シャンベルタンに醸造所を持ち、日本人らしい職人技でワインを造る。 2024.11.20 ワイン
醤油 買って喜ばれる醤油 カトレア醤油 九州の甘い出汁醤油 カトレア醤油。美味しいだけではなくコストパフォマンスも良い!!醤油を何百種類と味わった作者のおすすめ醤油。買って喜ばれる醤油。甘いだけではなくカツオ、昆布、しいたけのエキスが入っているので甘い中に出汁の旨味が加わってコクと甘さのバランスがとても素晴らしい✨️ 2024.11.14 醤油
ワイン パッシート・ディ・パンテッレリア(Ben Rye)パンテッレリア島 エトナ編 イタリアのシチリアの西南部に位置する島パンテレリア島でベン・リエは造られている。アルベレッロ・パンテスコ方式でジビッボ種を育てている。アルベレッロ・パンテスコ仕立ては円形の窪地に葡萄の樹を植えて地面と水平の高さになる様に仕立てる。非常に低く育てられる枝は地面に沿うように伸びる。この様に育てているのは、「シロッコ」と言うアフリカ大陸からの強風の通り道にパンテッレリア島が位置している為340日風が吹き付ける。そのため、葡萄の樹を守るべくこの様な仕立て方になっている。 2024.11.10 ワイン
ワイン ドンナフガータのワイン シチリアのコンテッサ・エンテッリー畑 イタリアのシチリア州コンテッサ・エンテッリーを本拠地としてパンテッレニア エトナ ヴィットーリア マルサラ 東西に5箇所に畑を所有する家族経営のドンナフガータ。土着品種を使って高品質なワインをつくり出します。白品種では古代ギリシャからイタリアに伝わったイタリアで一番古い白品種のアンソニカ。シチリア州では『インツォリア』とも呼ばれます。赤ではシチリアの王様ネロ・ダーヴォラ。シチリア品種の個性をうまくいかして高品質で魅力的なワインをつくります。 2024.11.06 ワイン
シャンパーニュ Ruinart(ルイナール)世界最古のシャンパーニュメゾンを久々に味わった。 23歳のドン・ティエリー・ルイナールはパリのサンジェルマン・デ・プレ修道院で修道士として修行をしていました。当時噂になっていた、まだシャンパンと定められていなかった『泡が入ったワイン』についても学んでいました。 2024.10.27 シャンパーニュ
醤油 魚醤 いしり(る)醤油 香りのインパクと大。お味はご飯3杯はいける旨味凝縮醤油 石川県のカネヨシさんのいしり魚醤。イカのハラワタとお塩のみで造られた魚醤はイカをそのまま液状にした調味料です。イカ好きにはたまらないのではないでしょうか。醤油 魚醤 どちらも長い歴史をもつ発酵調味料です。醤油は大豆、小麦粉、麹、塩で造られます。魚醤は魚又は魚の内蔵と塩のみで造られる。タイではナンプラー ベトナムではヌクマムに該当します。 2024.10.23 醤油
ワイン バローロのロマネ・コンティ ブルーノ・ジャコーザ イタリアは全州でワインが造られているワイン王国なんです。どこに行っても地元のお酒が味わえる魅力満載の国です。その中でも注目したいピエモンテ州のネッビオーロ種バローロ バルバレスコ ロエロ種アルネイス。バローロの規定は3年間の熟成義務がある。そのうち18ヶ月はオーク樽を使って熟成させる義務。主要品種はネッビオーロのみ 赤アルコール度数は13%以上 2024.10.21 ワイン
シャンパーニュ コストパフォーマンス最強シャンパン 酸もしっかりあり、果実味とのバランスも良く安価。シャルル・ガルデ社が手掛けるデイリーシャンパーニュ。シャンパーニュ地方ランス市のプルミエ・クリュ シニー・レ・ローズ村に拠点を置く。マダム・ポメリーによって名付けられたローズ村。葡萄の比率はピノ・ノワール40% ピノ・ムニエ40% シャルドネ10%で構成される ギィ・ド・サンフラヴィー。 2024.10.15 シャンパーニュ
醤油 ウニ醤油ランキング!爆発的人気!ウニ醤油イクラ醤油のおすすめはコレだ! 爆発的人気のウニ醤油のご紹介。雲丹醤油をあれこれ試飲した結果、たどり着いたおすすめの雲丹醤油3選。雲丹がしっかり感じるもはやそれは雲丹!雲丹やいくらいらず、もぅこれ1本ってやつですよ。雲丹をしっかり感じれる北海道、旭川市のウニ醤油 2024.10.11 醤油
ワイン ドイツワインの甘辛度とオススメ白ワイン ワインを飲み始めの方や、ワインを飲めるようになりたいと思う方におすすめの品種リースリング。香りはレモンや桃、エルダーフラワー。ほんの少しだけリースリング特有の石油香。酸は高くしっかりとしていて豊か。フレッシュな柑橘の味と酸に桃のコンポートや杏にずーと続く蜂蜜レモンの味わい 2024.10.09 ワイン